アーユルヴェーダ健康講座、出張して参りました!
- Tomoko abe
- 2024年5月27日
- 読了時間: 2分
私たちアーユルヴェーダ富山セラピスト協会が開催している、
イケてる身体になる!
「アーユルヴェーダ健康講座」をハッピーウーマンプロジェクト様の総会にて開催させていただきました!
その時の様子をご紹介させていただきます。
富山のNPO法人「ハッピーウーマン プロジェクト」
元気に、そしてハッピーに暮らしたい!
ハッピー ウーマン プロジェクトの始まりは2004年。そして2006年5月に、NPO法人としての活動を開始しました。
女性が本来持っている力を取り戻すこと(エンパワメントEmpowerment)で、からだも心も元気に、自信をもって生きることができる社会を目指しています。
今回の会場はサンフォルテ


通常、私たちが開催するアーユルヴェーダ健康講座は60分×3回ですが
今回は時間を短くギュッと凝縮バージョンで開催させていただきました。
治美さんの講座はその時々の旬なネタが豊富で、何度聞いても「おぉ!そっかーー♡」
と感動が生まれます!


皆様、熱心に聞いて下さっています^^

今の時期はもう直ぐ訪れる“梅雨”とはアーユルヴェーダ的に捉えると、どんな季節なのか。
そして、梅雨の次にやってくる夏。
日本独特の季節の移り変わりですよね〜
この季節の移り変わり、元気に快適に過ごすために意識すると良い内容をお伝えしました。
アーユルヴェーダの考え方でまずは「自分の体質を知ろう!」というのが第一歩です。
体質の見方もユニークなので初めてアーユルヴェーダに触れる方は驚きと喜びが同時にやってくるのではないでしょうか^^
体質チェックで分かる事は
身体的な特徴、行動・思考パターン、季節や年齢の変化でも色々と特徴が見えてきます。
当協会の健康講座は毎月定期的に開催しております。

予定が合わないな、、という方はぜひリクエストして下さいね。
お待ちしております^^
Komentarze